こんなお客様からご相談の声が寄せられています!
- 工事住所
- 福岡県うきは市吉井町
- 工事住所
- 福岡県うきは市浮羽町
- 工事住所
- 福岡県うきは市吉井町
見積もりを比較するときのポイントに!
福岡県には福岡市と北九州市の2つ政令指定都市があり、この2市を中心に人口が多く活気にあふれています。
福岡市と北九州市では建物の解体工事の需要も多く解体工事業界も活況を呈しています。解体物件が多いのに合わせて業者も多いので、ユーザーにとっては業者選びには有利な環境といえます。
福岡市などの解体業者にとっては、地元に仕事があるため市内の現場で手いっぱいで、近隣他市まで出向くことは少ないようです。
このため市内の物件なら気軽に見積もりを引き受けるものの、市外の物件となると断る業者も少なくないようです。周辺の市や町では、福岡市や北九州市と比べると業者の数が少ないので、近隣の他市町村にもアンテナを張り巡らせて業者を探す必要があります。
うきは市の解体工事の相場は、木造住宅で2.7万円、鉄骨造住宅で2.1万円、RC造住宅で5.5万円です。
解体工事会社によって3割程度の金額差が生じるのは珍しくありませんので、相見積を取って各社の金額を比較しましょう。
うきは市内に存在する老朽化し危険な建物の除却を促すことにより、市民の安全・安心の確保と住環境の改善及び良好な景観の維持を図ることを目的としています。
下記の条件をすべて満たすもの
1.周辺の住環境に悪影響を与え、放置されているもの
2. 木造又は軽量鉄骨造の建物
3. 危険度判定の結果、基準を満たしたもの
4. うきは市内の業者に工事を発注するもの
5. 補助を受ける目的で故意に破損させたものでないこと
(注意)補助金を受けようとする前に、市との事前協議が必要です。
また、交付決定前に工事に契約・着手している場合は、この事業の対象とはなりませんのでご注意ください。
除却工事費用の2分の1
ただし、50万円を上限とする
※申し込み方法等、詳しくはうきは市のホームページをご覧ください。
うきは市では、地震等により倒壊したブロック塀等が、人命に危険を及ぼしたり、緊急車両の通行を妨げたりすることを防ぐため、危険なブロック塀等の撤去費を補助します。
※ブロック塀等とは、コンクリートブロック造、石造、れんが造、その他の組積造による塀(フェンスその他これらに類するものとの混用の場合を含む。)及び門柱のことです。
・ブロック塀等の所有者、または相続関係者。
・市内の工事施工者が撤去工事を行うもの。
・市税に滞納がない者。
国・県・市道や通学路に面する高さ1メートル以上のブロック塀等で、ひび割れ又は傾きが認められる等、特に危険な状態にあるもの。
住環境建設課の職員が現地調査を行い、市で定める「添付資料 ブロック塀等の診断カルテ 新しいウィンドウで(エクセル:57キロバイト)」で40点未満のものに限ります。
ただし、既に工事の契約や着工しているものを除きます。
撤去費用の2分の1。ただし、10万9千円を上限
※申し込み方法等、詳しくはうきは市のホームページをご覧ください。
※2019年10月現在の情報です。
解体会社の営業エリアは片道1時間圏内。その範囲であれば金額は変わりません。ご自身の市町村内だけでなく、近隣都市の提携会社もお手伝いします。