1. HOME
  2. 解体工事のよくある質問
  3. 火災・天災・苦情・トラブル
  4. 近隣苦情
  5. 近隣クレームを予防するための施主の努めは?

近隣クレームを予防するための施主の努めは?


                 

現在、住まいの解体工事を行っているのですが、騒音、振動、粉じんなどが発生して近隣にご迷惑をかけていないか心配です。事前に近隣挨拶には行っていますが、中には神経質な人もいるので、クレームを防ぐために施主として他に何かできることを教えてください。

【見積無料】工事会社からの営業電話なし

どのような解体をご希望ですか?

養生や騒音のレベルを確認した上で、近隣へ早めの声掛けを行って下さい。

物理的対策はできているかの確認

解体工事では、ある程度のご迷惑は仕方のない部分もありますが、まずは物理的に対策はできているかを確認することが大切です。

騒音への物理的対策

解体工事の際には、工事範囲の境界における騒音を75db(デシベル)以下にしなければならないことが、振動規制法で定められています。これを満たすために、養生の設置は適正にされているのでしょうか。一般に騒音が大きくなる、鉄骨造、RC造(鉄筋コンクリート)の解体をする際には、養生シートの下地に鉛の入った防音シートを設置することが多くあります。一度、現状の仕様の確認をしていただくとよいでしょう。

振動の物理的対策

マンションやビルなどの高層建築物を解体する場合、高所のガラが地面に落下すると大きな振動を生みます。ガラを落下させる際に、なるべく小さく砕くような工夫はされているのでしょうか。又、場合によっては防振床マットを地面に敷くことで、振動対策を行うこともあります。工事内容に合わせて適切な対応をしているか、一度解体工事会社に確認していただくと良いでしょう。

粉じんの物理的対策

粉じん防止のために、継続的な散水を行っているのでしょうか。雨天時に散水を控えることはありますが、ホコリが舞わないよう適切な対処がされているかがポイントです。又、建物の養生も粉じんの飛散抑制につながりますので、併せて確認しましょう。

近隣への声掛けを

事前に着工前の近隣あいさつは行っていただいていることと思いますが、騒音等の状況が予想以上にひどい場合には、早めにこちらから再度の声掛けを行い、気遣いを示すことも大切です。近隣の方から指摘を頂く前に、こちらから声掛けを行うことでクレームの芽を摘むことができます。

【見積無料】工事会社からの営業電話なし

どのような解体をご希望ですか?

  都道府県別に解体工事会社と解体費用相場を見る